• 日本製 手桶 木製 (大)  寺院 霊園 お墓参り 水 桶 墓参り
  • 日本製 手桶 木製 (大)  寺院 霊園 お墓参り 水 桶 墓参り
  • 日本製 手桶 木製 (大)  寺院 霊園 お墓参り 水 桶 墓参り
  • 日本製 手桶 木製 (大)  寺院 霊園 お墓参り 水 桶 墓参り
  • 日本製 手桶 木製 (大)  寺院 霊園 お墓参り 水 桶 墓参り
商品番号:n013

日本製 手桶 木製 (大) 寺院 霊園 お墓参り 水 桶 墓参り

19,140(税込)
【配送方法】宅配便

数量

家名(家紋)オプション

【納期目安:通常3~5営業日発送】





木製(さわら)なので自然な手ざわりが魅力です。
お墓まいりには昔ながらの手桶が似合いますね。さわらの特徴は、軽くて水湿に耐えることです。水桶やたらい、浴槽、浴室用材、各種の樽に使用される木材です。
※ひしゃくは含まれておりません。

【木製品のお手入れ】
ご使用後は、水気を拭き取り乾かして下さい。洗剤を使用する場合は台所用中性洗剤を使用して下さい。乾燥は直射日光に当てないよう日陰干しします。

[銅線の箍(たが)が外れた場合]
タガが緩んだり外れたりした場合には、傷つかないよう布や板などを当てて金槌で打ち、元の位置にはめ込んでから、タガ周辺に水を含ませれば、木地が膨らんでまたしっかり締まるようになります。

[白木が黒ずんできた場合]
黒っぽくくすんだ白木を漂白する場合、水で濡らし生のレモン汁を使ってタワシで磨き洗いして下さい。灰汁による黒ずみはこの方法で漂白できますが、黒かびなどは落とせません。

(!)過度の乾燥にご注意下さい(!)
木材というものは、おしなべて湿気が多いと膨張し、乾燥すると収縮する性質を持っています。そのため、冬場の乾燥期には収縮によって木地が縮み、タガが緩む場合があります。これは釘や接着剤を使用しない、本物のタガ締め木製品の特徴ですので異常ではございません。

商品番号
n013
品目
墓参り用品
商品名
木製 手桶 (大)
商品内容
1個
材質
木製(さわら材)
大きさ
直径21×本体深さ21×総高さ42.5(cm)
注意事項
・紋入れ家名入れの納期は、手書き納期は約2週間かかります。
・紋が細かく複雑な場合、追加料金が発生する場合があります。
・オプション料金は、注文確認後に手動で変更いたします。
お盆用品 お盆 墓参り 国産 墓参り手桶 木製手桶 さわら手桶 お墓参り用品 仏具 墓参用具 和風手桶 伝統手桶 日本製手桶 墓参り便利グッズ 墓参り道具 掃除道具