仏教・神道両方で使用する背が低い場所用の火立
火立ての中でもダルマ火立(だるまひたて)と呼ばれる、脚を無くし、皿と土台がくっついたような形にして背を低く作った蝋燭立てです。
高さが限られる箱宮などの神棚や小さな地蔵堂などで通常の脚付き火立とロウソクを使用すると、火が屋根を炙って焦がしてしまったり、戸帳や幕に燃え移っての火事の心配があります。
そういった場合、このダルマ火立を使用すると高さが抑えられ、屋根やお飾りに火が触れる可能性が少なくなるため、狭い場所や小さな箱檀、御厨子用として宗派を問わずよく用いられます。

磨きのいらないフッ素加工仕上げ
真鍮ミガキにフッ素加工仕上げをしているので、フッ素コートが剥がれるまではお磨きを行う必要がありません。
頻繁に拭いたり手で触れたりするとコーティング層が剥げ、そこから変色や痛みが出る可能性がございますのでご注意ください。

内容一本
※一対使用の場合は数量「2」でお買い上げ下さい
材質真鍮製 [色:ミガキ]
サイズ大サイズ
高さ(底~芯先):4.6cm / 高さ(底~上皿):4.0cm / 上皿直径:3.2cm / 底幅:3.5cm

■別サイズの展開はこちら
ミガキ 小 / ミガキ 中 / ミガキ 大 / ミガキ 特大
黒光色 小 / 黒光色 中 / 黒光色 大 / 黒光色 特大

【だるま ダルマ 火立 火立て 背低燭台 ダルマ型 だるま型 だるま火立 灯立て ろうそく立 蝋燭立て ローソク立て ろうそく立て ロウソク立て 燭台 しょくだい 真ちゅう 磨き仕上げ 磨き不要】