• 【在庫限り】ダルマ火立 真鍮製 ミガキ フッ素加工(中) 金色 仏具 法事 お仏壇 お供え お盆用品 モダン仏具
  • 【在庫限り】ダルマ火立 真鍮製 ミガキ フッ素加工(中) 金色 仏具 法事 お仏壇 お供え お盆用品 モダン仏具
  • 【在庫限り】ダルマ火立 真鍮製 ミガキ フッ素加工(中) 金色 仏具 法事 お仏壇 お供え お盆用品 モダン仏具
  • 【在庫限り】ダルマ火立 真鍮製 ミガキ フッ素加工(中) 金色 仏具 法事 お仏壇 お供え お盆用品 モダン仏具
商品番号:j1540

【在庫限り】ダルマ火立 真鍮製 ミガキ フッ素加工(中) 金色 仏具 法事 お仏壇 お供え お盆用品 モダン仏具

869(税込)
【配送方法】宅配便

数量

在庫あり/あと9個

【納期目安:営業日の正午受付で当日出荷】


仏教・神道両方で使用する背が低い場所用の火立

火立ての中でもダルマ火立(だるまひたて)と呼ばれる、脚を無くし、皿と土台がくっついたような形にして背を低く作った蝋燭立てです。
高さが限られる箱宮などの神棚や小さな地蔵堂などで通常の脚付き火立とロウソクを使用すると、火が屋根を炙って焦がしてしまったり、戸帳や幕に燃え移っての火事の心配があります。
そういった場合、このダルマ火立を使用すると高さが抑えられ、屋根やお飾りに火が触れる可能性が少なくなるため、狭い場所や小さな箱檀、御厨子用として宗派を問わずよく用いられます。

フッ素加工仏具について
真鍮の表面を磨き上げた仏具(ミガキ仕上げ)は、空気中の酸素と反応してくすみが生じやすい特性があります。そのため、従来は専用薬剤を使った定期的な「お磨き」が必要とされてきました。

フッ素加工仏具は、真鍮表面に透明な保護膜を施すことで、薬剤を使わず乾いた柔らかい布でから拭きするだけで美しさを保つことができます。

薬剤や硬い布、研磨剤入りクロスの使用はコーティングを傷めるため避けてください。
また、水拭きも基本的には推奨していません。水拭きをした場合はすぐに乾いた布で水分を拭き取ってください。
さらに、頻繁な拭き取りや手での接触もコーティングを傷める原因となりますので、汚れが気になったときにだけ、やさしくから拭きする程度のお手入れをお願いいたします。

フッ素加工の効果により、通常の仏具に比べて数十年単位で美しい光沢を維持できます。

内容一本
※一対使用の場合は数量「2」でお買い上げ下さい
材質真鍮製 [色:ミガキ]
サイズ中サイズ
高さ(底~芯先):4.3cm / 高さ(底~上皿):3.7cm / 上皿直径:3.0cm / 底幅:3.2cm

■別サイズの展開はこちら
ミガキ 小 / ミガキ 中 / ミガキ 大 / ミガキ 特大
黒光色 小 / 黒光色 中 / 黒光色 大 / 黒光色 特大

【だるま ダルマ 火立 火立て 背低燭台 ダルマ型 だるま型 だるま火立 灯立て ろうそく立 蝋燭立て ローソク立て ろうそく立て ロウソク立て 燭台 しょくだい 真ちゅう 磨き仕上げ 】